「四国・九州アイランドリーグ」は日本初の野球独立リーグとして2005年4月に開幕しました。元オリックス・ブルーウェーブ監督で、西武ライオンズ選手として大活躍された石毛宏典さんが創業し、今年で4年目を迎えました。
 NPB(日本プロ野球組織)のセ・パ12球団にドラフト指名され将来NPBの舞台で活躍することを目指して、6チーム約150人(昨年までは4チームで約100人)の若者がNPB経験者の指導を受けながら切磋琢磨しています。

[四国・九州アイランドリーグ公式サイトはこちら]
http://www.iblj.co.jp/

 2005年には愛媛から2名の選手が育成選手として指名され、NPB入りを果たしました。2人とも後に支配下登録されています。  2006年に香川オリーブガイナーズの深沢和帆投手が読売ジャイアンツから大・社ドラフト5巡目指名されました! 同年、ガイナーズの伊藤秀範投手も東京ヤクルトスワローズへ育成指名され、翌年に支配下登録されました。  2007年にはガイナーズから三輪正義選手が東京ヤクルトスワローズに大・社ドラフト6巡目指名されました。これまでにNPBへ送り出した選手は11名、また北海道日本ハムファイターズに大・社1巡目指名された多田野数人投手は米オークランド傘下の3Aサクラメントに所属していた2006年後半、徳島にスポット参戦しています。

2008年03月30日

080331ガイナーズ松尾晃雅投手の壮行会@WS.C

 MLBボストン・レッドソックスとマイナー契約を交わし、さっそく4/1(火)にも日本を離れるという松尾選手。

<松尾選手の壮行会>

・3/31(月)19:00~20:00頃まで

・高松丸亀町商店街 World Sports.Cafe「ワールドスポーツ・ドットカフェ」にて


地図はこちら


・香川オリーブガイナーズ球団公式サイトっから、ニュースリリース
http://www.oliveguyners.jp/release/2008/03/post_89.html
 松尾晃雅投手、壮行会開催の御知らせ!(2008年03月29日)

 メディアの取材があるんでしょう、一般ファンも入れるけど席数は限られるみたいです。

・拡大した高松・丸亀町商店街付近

 アーケード街の南西、R11(志度街道と表示されています)沿いに丸亀町の町営立体駐車場もあります。


同じカテゴリー(野球:香川オリーブガイナーズ)の記事画像
20120714ガイナーズ後期初勝利!
20100821香川OG対高知FD@観音寺総合運動公園
090331ガイナーズ応援弁当発売開始!
090331ガイナーズ応援弁当発売開始!
080412香川オリーブガイナーズ対長崎セインツ、03回戦
080323道の駅源平の里むれにガイナーズバス登場!
同じカテゴリー(野球:香川オリーブガイナーズ)の記事
 20120714ガイナーズ後期初勝利! (2012-07-14 21:09)
 NPB入りを目指す、ガイナーズ高尾健太投手 (2011-01-07 21:46)
 横浜ベイスターズ福田岳洋投手が来訪 (2010-12-11 06:43)
 20100821香川OG対高知FD@観音寺総合運動公園 (2010-08-21 22:48)
 090331ガイナーズ応援弁当発売開始! (2009-04-05 15:10)
 090331ガイナーズ応援弁当発売開始! (2009-03-31 12:22)

この記事へのコメント
私も、行けるものなら行きたいのですが、平日に高知からは行きようがありません(T-T)行ける方は、どうか存分に松尾投手との別れを惜しみ、かつ励ましてあげて下さいね。
Posted by 戦国自営業 at 2008年03月30日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
080331ガイナーズ松尾晃雅投手の壮行会@WS.C
    コメント(1)