「四国・九州アイランドリーグ」は日本初の野球独立リーグとして2005年4月に開幕しました。元オリックス・ブルーウェーブ監督で、西武ライオンズ選手として大活躍された石毛宏典さんが創業し、今年で4年目を迎えました。
 NPB(日本プロ野球組織)のセ・パ12球団にドラフト指名され将来NPBの舞台で活躍することを目指して、6チーム約150人(昨年までは4チームで約100人)の若者がNPB経験者の指導を受けながら切磋琢磨しています。

[四国・九州アイランドリーグ公式サイトはこちら]
http://www.iblj.co.jp/

 2005年には愛媛から2名の選手が育成選手として指名され、NPB入りを果たしました。2人とも後に支配下登録されています。  2006年に香川オリーブガイナーズの深沢和帆投手が読売ジャイアンツから大・社ドラフト5巡目指名されました! 同年、ガイナーズの伊藤秀範投手も東京ヤクルトスワローズへ育成指名され、翌年に支配下登録されました。  2007年にはガイナーズから三輪正義選手が東京ヤクルトスワローズに大・社ドラフト6巡目指名されました。これまでにNPBへ送り出した選手は11名、また北海道日本ハムファイターズに大・社1巡目指名された多田野数人投手は米オークランド傘下の3Aサクラメントに所属していた2006年後半、徳島にスポット参戦しています。

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年12月24日

Vチャレンジリーグ香川大会!

 明日、明後日はバレーボールVチャレンジリーグ女子の香川大会。高松市香川町の香川総合体育館で、エイティエイツのホームゲームです。


☆四国Eighty8Queen(四国エイティエイツ)☆メルマガより引用

 Vチャレンジリーグ3戦目4戦目は、12月25日・26日と香川県高松市でホームゲームとなります。
 開幕2連勝とし、今シーズン初のホームゲーム。皆様の応援を心からお待ちしております。

【チャレンジリーグ香川大会】

場所:高松市香川総合体育館 (高松市香川町川東下1917-1)

□ 12月25日(土) 開館11時30分
第1試合 13時開始
 日立リヴァーレ VS 健祥会レッドハーツ

第2試合 15時開始予定
 四国Eighty8Queen VS GSSサンビームズ

□ 12月26日(日) 開館10時30分
第1試合 12時開始
 健祥会レッドハーツ VS GSSサンビームズ

第2試合 14時開始予定
 四国Eighty8Queen VS 日立リヴァーレ

*12月26日は、大人&子供(中学生以下)一緒に来場すれば入場無料! 香川県の「キッズスポーツ観戦DAY」です!



 12/25(土)や、12/26(日)も大人のみで来場の際は入場料が必要ですね。二階席が安く、コートに近い一階席の方がチケット代は高めだったと思います。  続きを読む


Posted by ちあ@たかつー at 09:59Comments(0)バレーボール:四国Eighty8Queen

2010年12月11日

横浜ベイスターズ福田岳洋投手が来訪

 今季後半戦からレギュラーシーズン終了まで、ベイスターズのリリーフで活躍した福田岳洋投手(四国・九州IL、香川OG出)が、高松市丸亀町商店街から常磐町商店街へ移転した香川OGの球団事務所へ来てくれたそうです。

◇香川オリーブガイナーズ球団公式サイトより「トピックス」
http://www.oliveguyners.jp/topic/2010/12/post-187.html

 球団事務所と同じ建物の一階にある香川プロスポーツクラブ連絡協議会の「GO!5!ショップ」に、福田投手のサイン入りベイスターズ2011カレンダーが掲示されているそうですよ。
 ショップは毎週月曜(あるいは月・火)がお休みです。それ以外の時に、寄って見てはいかがでしょう。

 記事中の写真に一緒に写っていた、ガイナーズ・高尾健太投手のブログはこちら。 
http://kogtakao22.ashita-sanuki.jp/

(続き少々)  続きを読む


Posted by ちあ@たかつー at 06:43Comments(0)野球:香川オリーブガイナーズ

2010年12月05日

20111205カマタマーレ讃岐、地域リーグ決勝大会優勝!

 12/3(金)から今日まで千葉県市原市の市原緑地で行われた「全国地域サッカーリーグ決勝大会・決勝ラウンド」で、カマタマーレ讃岐が3勝(PK勝ち1)0敗、決勝ラウンド4チーム中1位の成績で優勝!2位になったAC長野パルセイロとともに来季のJFLへ自動昇格する権利を獲得しました。おめでとうございます!
 高知市春野町、春野総合運動公園で行われた一次ラウンド(Cグループ)から、その前のサッカー・社会人四国リーグも無敗で勝ち上がっての優勝です。

 来季からは全国を転戦するJFLに参戦!!

◇日本サッカー協会(JFA)のサイトから。
http://www.jfa.or.jp/jfatv/live/index.html

◇カマタマーレ讃岐 official web site
http://www.kamatamare.jp/
◇カマタマーレ広報(カマタマのツイッターアカウント)
http://twitter.com/kamatama_kouhou


  続きを読む


Posted by ちあ@たかつー at 18:57Comments(0)サッカー:カマタマーレ讃岐