「四国・九州アイランドリーグ」は日本初の野球独立リーグとして2005年4月に開幕しました。元オリックス・ブルーウェーブ監督で、西武ライオンズ選手として大活躍された石毛宏典さんが創業し、今年で4年目を迎えました。
NPB(日本プロ野球組織)のセ・パ12球団にドラフト指名され将来NPBの舞台で活躍することを目指して、6チーム約150人(昨年までは4チームで約100人)の若者がNPB経験者の指導を受けながら切磋琢磨しています。
NPB(日本プロ野球組織)のセ・パ12球団にドラフト指名され将来NPBの舞台で活躍することを目指して、6チーム約150人(昨年までは4チームで約100人)の若者がNPB経験者の指導を受けながら切磋琢磨しています。
[四国・九州アイランドリーグ公式サイトはこちら]
http://www.iblj.co.jp/
2005年には愛媛から2名の選手が育成選手として指名され、NPB入りを果たしました。2人とも後に支配下登録されています。 2006年に香川オリーブガイナーズの深沢和帆投手が読売ジャイアンツから大・社ドラフト5巡目指名されました! 同年、ガイナーズの伊藤秀範投手も東京ヤクルトスワローズへ育成指名され、翌年に支配下登録されました。 2007年にはガイナーズから三輪正義選手が東京ヤクルトスワローズに大・社ドラフト6巡目指名されました。これまでにNPBへ送り出した選手は11名、また北海道日本ハムファイターズに大・社1巡目指名された多田野数人投手は米オークランド傘下の3Aサクラメントに所属していた2006年後半、徳島にスポット参戦しています。
2008年05月29日
香川オリーブガイナーズ対愛媛マンダリンパイレーツ@サーパス
前節5/25(日)時点でリーグ首位と2位の直接対決。5/10(土)の同カードが雨で中止されたため、この日は代替試合を合わせてダブルヘッダーが組まれました。
<四国・九州アイランドリーグ2008前期>
[06/01(日)10:00 @高松サーパス]
香川OG−愛媛MP
[06/01(日)13:00予定 @高松サーパス]
香川OG−愛媛MP
(第1試合が12:30を過ぎた場合は、試合終了30分後から)
・香川OG球団公式サイト
http://www.oliveguyners.jp/
・Island League DATA Lab.さん
http://il.data-lab.jp/2008/
「試合速報」もあるかも。
2008年05月29日
香川オリーブガイナーズ対徳島インディゴソックス@サーパススタ
香川OGに前期優勝へのマジックナンバー「11」が点灯しています。対象は2位チームの愛媛マンダリンパイレーツ(愛媛MP)。
<四国・九州アイランドリーグ2008前期>
[05/30(金)18:00 @高松サーパス]
香川OG−徳島IS
[05/31(土)13:00 @高松サーパス]
香川OG−徳島IS
・香川OG球団公式サイト
http://www.oliveguyners.jp/
・Island League DATA Lab.さん
http://il.data-lab.jp/2008/
「試合速報」もあるかも。
2008年05月18日
徳島インディゴソックス対香川オリーブガイナーズ@蔵本
5/22(木)~5/24(土)は徳島市庄町、眉山の麓にある蔵本球場(運動公園)で17時開始のトワイライトゲームで徳島インディゴソックスと3連戦。
5/25(日)は福岡県飯塚市の筑豊緑地野球場へ遠征して福岡レッドワーブラーズと第4回戦、前期ビジター福岡戦はこれが最終です。
5/25(日)は福岡県飯塚市の筑豊緑地野球場へ遠征して福岡レッドワーブラーズと第4回戦、前期ビジター福岡戦はこれが最終です。
<四国・九州アイランドリーグ2008前期>続きを読む
[05/22(木)17:00~ @蔵本運動公園(徳島球場)]
徳島IS-香川OG
[05/23(金)17:00~ @蔵本運動公園(徳島球場)]
徳島IS-香川OG
[05/24(土)17:00~ @蔵本運動公園(徳島球場)]
徳島IS-香川OG
・5/24の試合は四国内CATVで中継されます。リンクは高松ケーブル(CMS)の放送予定。
http://www.cavy.co.jp/tv/mt/cavych/2007/09/post-gainar.html
・蔵本運動公園の地図はこちら
・四国・九州IL公式サイト
http://www.iblj.co.jp/
(モバイル用公式サイト)
http://mobile.iblj.co.jp/
・(徳島)インディゴソックス公式サイト
http://www.indigosocks.jp/
2008年05月14日
080518愛媛MP対香川OG@愛南・南レク
先週2試合行われた首位:香川オリーブガイナーズと2位タイ:愛媛マンダリンパイレーツの首位攻防戦。今度は愛媛のホームゲーム、東予・宇和島・愛南(南レク)と転戦しながら3連戦です。
<四国・九州アイランドリーグ2008前期>
[05/18(日)13:00~ @愛南・南レク野球場]
愛媛MP-香川OG
・愛媛マンダリンパイレーツ公式サイト
http://www.m-pirates.jp/
・DATA Lab.さん「試合速報」もあるかも。
http://il.data-lab.jp/2008/score.cgi?Sn=2
・南レク野球場(城辺公園)への地図はこちら 続きを読む
<四国・九州アイランドリーグ2008前期>
[05/18(日)13:00~ @愛南・南レク野球場]
愛媛MP-香川OG
・愛媛マンダリンパイレーツ公式サイト
http://www.m-pirates.jp/
・DATA Lab.さん「試合速報」もあるかも。
http://il.data-lab.jp/2008/score.cgi?Sn=2
・南レク野球場(城辺公園)への地図はこちら 続きを読む
2008年05月14日
080517愛媛MP対香川OG@宇和島
先週2試合行われた首位:香川オリーブガイナーズと2位タイ:愛媛マンダリンパイレーツの首位攻防戦。今度は愛媛のホームゲーム、東予・宇和島・愛南(南レク)と転戦しながら3連戦です。
<四国・九州アイランドリーグ2008前期>
[05/17(土)13:00~ @宇和島市営丸山]
愛媛MP-香川OG
・愛媛マンダリンパイレーツ公式サイト
http://www.m-pirates.jp/
・DATA Lab.さん「試合速報」も予定されています。
http://il.data-lab.jp/2008/score.cgi?Sn=2
・宇和島市営丸山球場(丸山公園)への地図はこちら 続きを読む
<四国・九州アイランドリーグ2008前期>
[05/17(土)13:00~ @宇和島市営丸山]
愛媛MP-香川OG
・愛媛マンダリンパイレーツ公式サイト
http://www.m-pirates.jp/
・DATA Lab.さん「試合速報」も予定されています。
http://il.data-lab.jp/2008/score.cgi?Sn=2
・宇和島市営丸山球場(丸山公園)への地図はこちら 続きを読む
2008年05月13日
080518-25、BSデジタル11でBCリーグ生中継!
BS11(デジタル)が独立リーグを全国に生中継してくれますよ!まずはベースボール・チャレンジリーグ(通称BCリーグ)のレギュラーシーズンから5月中に2試合。受信環境があれば、無料放送のようです。更に、放送日時未定ながら四国・九州アイランドリーグの公式戦も中継予定だそうです。
明日5/14(水)午後からBSデジタル11の記者会見があります。そこで詳細が発表されるのでは。
・BSデジタル11の特番ページ
http://www.bs11.jp/?action_public_pgm_detail=true&cid=8&pid=198
[05/18(日)14:00〜17:00]
新潟アルビレックスBC対福井ミラクルエレファンツ
[05/25(日)14:00〜17:00]
新潟アルビレックスBC対石川ミリオンスターズ
・BCリーグ公式サイト
http://www.bc-l.jp/
(モバイル用公式サイト)
http://www.bc-l.jp/m/
・四国・九州アイランドリーグ公式サイト
http://www.iblj.co.jp/
(モバイル用公式サイト)
http://mobile.iblj.co.jp/
続きを読む
2008年05月12日
080511香川OG対愛媛MP@サーパススタジアム
5/9(金)から雨で中止の土曜を空けて、香川オリーブガイナーズと愛媛マンダリンパイレーツの今季第2回戦です。
四国・九州アイランドリーグ2008前期
[05/11(日)13:00〜16:00頃まで @高松サーパス]
(香川 2勝 0敗、入場者数:2477人)
−−|1|2|3|4|5|6|7|8|9|
愛媛|0|0|0|0|0|0|0|0|0|計= 0/H= 5/E=0
香川|0|0|0|1|2|2|0|0|X|計= 5/H= 8/E=1
勝:イ・チャンホ(3勝)
負:川西祐太郎(1勝2敗1S)
[バッテリー]
香川OG:イ(先発○)-金子圭太(6回裏から)-塚本浩二(8回裏)-高尾健太(9回表) [西森将司、堂上隼人]
愛媛MP:川西(先発●)-近平省悟(6回裏)-入野貴大(7回裏)-篠原慎平(8回裏) [梶原有司]
[本塁打]
香川OG:国本和俊 3号ソロ(4回、川西から)、洋輔(近藤) 1号2ラン(6回、近平から)
・DATA Lab.さん「試合速報(版)」より
http://il.data-lab.jp/2008/score.cgi?Sn=1
・四国・九州IL公式サイト
http://www.iblj.co.jp/
(モバイル用公式)
http://mobile.iblj.co.jp/
・香川OG球団公式サイト
http://www.oliveguyners.jp/
2008年05月08日
うどん:木田郡三木町「寒川製麺」
・「冷やかけ中(2玉)+ごぼうの昆布巻き天」370円
製麺所がメインで、店頭販売のセルフ店はおまけ感があります(苦笑) うどんはセルフらしい丸めの柔らかめですが、冷や系ならまずまず。出汁がちょっと塩辛いので、お好みでお湯や氷水を少しどうぞ。
今回はトッピングの天ぷらに下味がついていたので、これは私の選択ミスでした。
続きを読む
2008年05月08日
愛媛マンダリンパイレーツ対香川オリーブガイナーズ
愛媛マンダリンパイレーツと二週に渡りホーム&ビジターで6試合。5/16(金)に西条市東予運動公園、5/17(土)宇和島市営丸山球場、5/18(日)は愛南町城辺の南レク運動場(野球場)と地方開催で愛媛県内を東予から南予へ転戦します。
<四国・九州アイランドリーグ2008前期>続きを読む
[5/16(金)18:30〜 @東予] 西条市(旧:東予市)
愛媛MP−香川OG
[5/17(土)13:00〜 @宇和島]
愛媛MP−香川OG
[5/18(日)13:00〜 @愛南・南レク]
高知FD-香川OG
・四国・九州IL公式サイト
http://www.iblj.co.jp/
(モバイル用公式サイト)
http://mobile.iblj.co.jp/
・愛媛マンダリンパイレーツ公式サイト
http://www.m-pirates.jp/
・Island League DATA Lab.さんより「試合速報」も。
http://il.data-lab.jp/2008/score.cgi
・東予運動公園への地図はこちら
2008年05月08日
香川オリーブガイナーズ対愛媛マンダリンパイレーツ
連休明けは5/9(金)から5/11(日)まで、香川・サーパススタジアムで3連戦。愛媛マンダリンパイレーツと今季初対戦です。ここで勝ち越し、来週のビジター愛媛MP3連戦も優位に戦いたいところ。
<四国・九州アイランドリーグ2008前期>続きを読む
[5/9(金)18:00〜 @高松サーパス]
香川OG−愛媛MP
[5/10(土)18:00〜 @高松サーパス]
香川OG−愛媛MP
[5/11(日)13:00〜 @高松サーパス]
香川OG−愛媛MP
・四国・九州IL公式サイト
http://www.iblj.co.jp/
(モバイル用公式サイト)
http://mobile.iblj.co.jp/
・香川OG球団公式サイト
http://www.oliveguyners.jp/
・Island League DATA Lab.さんより「試合速報」予定。
http://il.data-lab.jp/2008/score.cgi
・香川県総合運動公園・サーパススタジアムへの地図はこちら
2008年05月01日
高知ファイティングドッグス対香川オリーブガイナーズ@高知
ゴールデンウイーク後半の5月、香川オリーブガイナーズはロード続きで九州から四国へ、転戦しながらの5連戦です。5/4(日「みどりの日」)から5/6(火休)の第二節、高知市野球場で高知ファイティングドッグスと3連戦。
<四国・九州アイランドリーグ2008前期>続きを読む
[5/4(日祝)14:00〜 @高知市営] 高知県大原町
高知FD-香川OG
[5/5(月祝)14:00〜 @高知市営]
高知FD-香川OG
[5/6(火休)14:00〜 @高知市営]
高知FD-香川OG
・四国・九州IL公式サイト
http://www.iblj.co.jp/
(モバイル用公式サイト)
http://mobile.iblj.co.jp/
・高知ファイティングドッグス公式ウェブサイト
http://www.fighting-dogs.jp/
・東交バス(株)のサイトから、5/5(月「こどもの日」)は
http://toko-bus.jp/pdf/0804_kodomo.pdf (pdfです)
「こどもの日スペシャル」と銘打って「ガイナーズバスで行く応援バスツアー」 vs 高知ファイティングドッグスが企画されています。
・Island League DATA Lab.さんより「試合速報」もありそうです。
http://il.data-lab.jp/2008/score.cgi
・高知市球場への地図はこちら、競輪場のすぐ隣です。
2008年05月01日
長崎セインツ対香川オリーブガイナーズ@佐世保、かきどまり
ゴールデンウイーク後半、5月はロードが続きます。香川オリーブガイナーズは最初の節、5/2(金)と5/3(土)にビジターで長崎セインツと対戦します。長崎セインツは長崎市(かきどまり)や平戸
<四国・九州アイランドリーグ2008前期>続きを読む
[5/2(金)18:00〜 @佐世保]
長崎St-香川OG
[5/3(土祝)13:00〜 @かきどまり] 長崎市総合運動公園(長崎市柿泊町)
長崎St-香川OG
・四国・九州IL公式サイト
http://www.iblj.co.jp/
(モバイル用公式サイト)
http://mobile.iblj.co.jp/
・長崎セインツ・ホームページ
http://www.dreamerproject.com/
・香川OG球団公式サイト
http://www.oliveguyners.jp/
・Island League DATA Lab.さんより「試合速報」は実施未定ですが、リンクだけ。
http://il.data-lab.jp/2008/score.cgi
・佐世保野球場への地図はこちら
・かきどまり野球場、長崎市総合運動公園への地図はこちら