「四国・九州アイランドリーグ」は日本初の野球独立リーグとして2005年4月に開幕しました。元オリックス・ブルーウェーブ監督で、西武ライオンズ選手として大活躍された石毛宏典さんが創業し、今年で4年目を迎えました。
NPB(日本プロ野球組織)のセ・パ12球団にドラフト指名され将来NPBの舞台で活躍することを目指して、6チーム約150人(昨年までは4チームで約100人)の若者がNPB経験者の指導を受けながら切磋琢磨しています。
NPB(日本プロ野球組織)のセ・パ12球団にドラフト指名され将来NPBの舞台で活躍することを目指して、6チーム約150人(昨年までは4チームで約100人)の若者がNPB経験者の指導を受けながら切磋琢磨しています。
[四国・九州アイランドリーグ公式サイトはこちら]
http://www.iblj.co.jp/
2005年には愛媛から2名の選手が育成選手として指名され、NPB入りを果たしました。2人とも後に支配下登録されています。 2006年に香川オリーブガイナーズの深沢和帆投手が読売ジャイアンツから大・社ドラフト5巡目指名されました! 同年、ガイナーズの伊藤秀範投手も東京ヤクルトスワローズへ育成指名され、翌年に支配下登録されました。 2007年にはガイナーズから三輪正義選手が東京ヤクルトスワローズに大・社ドラフト6巡目指名されました。これまでにNPBへ送り出した選手は11名、また北海道日本ハムファイターズに大・社1巡目指名された多田野数人投手は米オークランド傘下の3Aサクラメントに所属していた2006年後半、徳島にスポット参戦しています。
2012年07月14日
20120714ガイナーズ後期初勝利!
祝杯。ならぬ祝どんぶり。
ふく利・吉野本町店の徳島ラーメン「肉玉子入り」
徳島ラーメンらしい濃いスープですが雑味が少なく、県外人の私でもすっと飲めます。ごちそうさまでした。

ふく利・吉野本町店の徳島ラーメン「肉玉子入り」
徳島ラーメンらしい濃いスープですが雑味が少なく、県外人の私でもすっと飲めます。ごちそうさまでした。
http://il.data-lab.jp/2012/scorei.cgi?Sn=1&Sg=99
7/6からの後期、△●●●、ようやく今夜JAバンク徳島スタジアム(蔵本公園)で○
大川修也選手がレフトスタメン出場で先制決勝タイムリー!
7/6からの後期、△●●●、ようやく今夜JAバンク徳島スタジアム(蔵本公園)で○
大川修也選手がレフトスタメン出場で先制決勝タイムリー!
Posted by ちあ@たかつー at 21:09│Comments(0)
│野球:香川オリーブガイナーズ