「四国・九州アイランドリーグ」は日本初の野球独立リーグとして2005年4月に開幕しました。元オリックス・ブルーウェーブ監督で、西武ライオンズ選手として大活躍された石毛宏典さんが創業し、今年で4年目を迎えました。
NPB(日本プロ野球組織)のセ・パ12球団にドラフト指名され将来NPBの舞台で活躍することを目指して、6チーム約150人(昨年までは4チームで約100人)の若者がNPB経験者の指導を受けながら切磋琢磨しています。
NPB(日本プロ野球組織)のセ・パ12球団にドラフト指名され将来NPBの舞台で活躍することを目指して、6チーム約150人(昨年までは4チームで約100人)の若者がNPB経験者の指導を受けながら切磋琢磨しています。
[四国・九州アイランドリーグ公式サイトはこちら]
http://www.iblj.co.jp/
2005年には愛媛から2名の選手が育成選手として指名され、NPB入りを果たしました。2人とも後に支配下登録されています。 2006年に香川オリーブガイナーズの深沢和帆投手が読売ジャイアンツから大・社ドラフト5巡目指名されました! 同年、ガイナーズの伊藤秀範投手も東京ヤクルトスワローズへ育成指名され、翌年に支配下登録されました。 2007年にはガイナーズから三輪正義選手が東京ヤクルトスワローズに大・社ドラフト6巡目指名されました。これまでにNPBへ送り出した選手は11名、また北海道日本ハムファイターズに大・社1巡目指名された多田野数人投手は米オークランド傘下の3Aサクラメントに所属していた2006年後半、徳島にスポット参戦しています。
2008年03月30日
080331ガイナーズ松尾晃雅投手の壮行会@WS.C
MLBボストン・レッドソックスとマイナー契約を交わし、さっそく4/1(火)にも日本を離れるという松尾選手。
・香川オリーブガイナーズ球団公式サイトっから、ニュースリリース
http://www.oliveguyners.jp/release/2008/03/post_89.html
松尾晃雅投手、壮行会開催の御知らせ!(2008年03月29日)
メディアの取材があるんでしょう、一般ファンも入れるけど席数は限られるみたいです。 続きを読む
<松尾選手の壮行会>
・3/31(月)19:00~20:00頃まで
・高松丸亀町商店街 World Sports.Cafe「ワールドスポーツ・ドットカフェ」にて
・地図はこちら
・香川オリーブガイナーズ球団公式サイトっから、ニュースリリース
http://www.oliveguyners.jp/release/2008/03/post_89.html
松尾晃雅投手、壮行会開催の御知らせ!(2008年03月29日)
メディアの取材があるんでしょう、一般ファンも入れるけど席数は限られるみたいです。 続きを読む
2008年03月30日
080330高松ファイブアローズ対大阪エヴェッサ@高松
昨日、3/29(土)プロバスケットボールbjリーグ・高松ファイブアローズのホームゲームが高松市で行われました。西地区首位の大阪エヴェッサ(2年連続チャンピオンでもあります)を100点ゲームで撃破! 今日、もう一試合が同じく高松市福岡町の市総合体育館で行われます。
続きを読む<bjリーグ2007-2008シーズン公式戦>
[3/30(日)14:00~ @高松市総合体育館 ]
高松ファイブアローズ vs 大阪エヴェッサ
・高松ケーブルテレビ・CMS(ケーブルメディア四国)で生中継されます。
http://www.cavy.co.jp/tv/mt/cavych/2007/09/post-13.html
3/30(日)14:00 試合開始 VS 大阪エヴェッサ 高松市総合体育館
(再放送:3/30(日)22:00~、4/4(金)22:00~)
・高松ファイブアローズ公式サイト
http://www.takamatsu-fivearrows.com/
・高松ファイブアローズ公式ブログ
http://blog.shikoku-np.co.jp/bj/08/03/bj001359.php
大阪エヴェッサ戦(3月29日)試合終了
・高松市総合体育館への地図はこちら
2008年03月30日
080330香川オリーブガイナーズ対徳島インディゴソックス
<3/30(日)の試合は雨のため中止されました>
「四国・九州アイランドリーグ6球団トーナメント」もいよいよ30日が最終日となります。
3/29(土)の準決勝に進出した4チーム(うち徳島インディゴソックスと愛媛マンダリンパイレーツがシード)、香川オリーブガイナーズは愛媛MPと、高知ファイティングドッグスが徳島ISと対戦してそれぞれの勝者が決勝へ、敗者が3位決定戦へ回ります。この4チームは対戦相手を変えて、土日ともアグリあなんスタジアムで試合するわけですね。
残念ながら土曜、香川OGは愛媛MPに大差で破れてしまいました。同じく敗れた徳島ISと、日曜午前の3位決定戦で対戦します。
ただし、3/30(日)は雨の天気予報が出ています。試合は開催されず、中止になるかもしれません。
・大会前の日記をリンク。
アグリあなん(徳島県南部健康運動公園)へマップトラックバックしているので、ご参考に。 続きを読む
「四国・九州アイランドリーグ6球団トーナメント」もいよいよ30日が最終日となります。
3/29(土)の準決勝に進出した4チーム(うち徳島インディゴソックスと愛媛マンダリンパイレーツがシード)、香川オリーブガイナーズは愛媛MPと、高知ファイティングドッグスが徳島ISと対戦してそれぞれの勝者が決勝へ、敗者が3位決定戦へ回ります。この4チームは対戦相手を変えて、土日ともアグリあなんスタジアムで試合するわけですね。
残念ながら土曜、香川OGは愛媛MPに大差で破れてしまいました。同じく敗れた徳島ISと、日曜午前の3位決定戦で対戦します。
ただし、3/30(日)は雨の天気予報が出ています。試合は開催されず、中止になるかもしれません。
阿南市長杯 四国・九州IL 6球団トーナメント
[3/30(日) @アグリあなん]
・第1試合「3位決定戦」(10:00〜 )
徳島IS vs 香川OG
・第2試合「決勝戦」(第1試合終了30分後〜)
高知FD vs 愛媛MP
入場料は大人当日券(1000円)のみ、中学生以下は無料。
優勝チームには阿南市長杯として賞金が贈られるそうです。
・四国・九州ILのファンサイト「DATA Lab.(データラボ)」さんでweb速報されるかも?
http://il.data-lab.jp/inter/
・大会前の日記をリンク。
アグリあなん(徳島県南部健康運動公園)へマップトラックバックしているので、ご参考に。 続きを読む
2008年03月29日
ガイナーズ松尾晃雅投手がレッドソックスとマイナー契約
四国・九州アイランドリーグ、香川オリーブガイナーズの松尾晃雅(まつお・てるまさ)投手が、メジャーリーグのボストン・レッドソックスとマイナー契約しました!先月既に契約していて、渡米の準備が整ったため発表されたようです。
・気が早いけど、レッドソックスの本拠地フェンウェー・パークの地図です。
・The Official site of The Boston Red Sox
http://boston.redsox.mlb.com/
・MAJOR.JP(Yahoo!スポーツ内)
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=11185
松尾がRソックスとマイナー契約=四国・九州リーグ出身
2008年3月29日 (土) 12:00 時事通信
続きを読む
2008年03月28日
080329愛媛マンダリンパイレーツ対香川オリーブガイナーズ
金曜の1回戦を突破したのはいずれも四国のチーム。選手は入れ替わっていますが、試合経験で一日の長があったのでしょう。九州2球団は遠征してきた移動疲れがあったかもしれませんね。
・以前の日記。
アグリあなん(徳島県南部健康運動公園)へマップトラックバックしているので、ご参考に。
・四国・九州IL公式サイト
http://www.iblj.co.jp/
→「ニュースリリース」に試合結果が出ます。pdfファイルなのでadobe-reader(フリーソフト)を導入して見てください。
・香川OG球団公式サイト、リニューアルされてすっきりしました。
http://www.oliveguyners.jp/
「お知らせ(topics)」に試合結果が出ています。
四国・九州IL6球団トーナメント vs 福岡RW
続きを読む
阿南市長杯 四国・九州IL 6球団トーナメント
[3/29(土) @アグリあなん]
・準決勝:第1試合(10:00〜 )
徳島IS vs 高知FD
・準決勝:第2試合(第1試合終了30分後〜)
愛媛MP vs 香川OG
入場料は大人当日券(1000円)のみ、中学生以下は無料。
・四国・九州ILのファンサイト「DATA Lab.(データラボ)」さんでweb速報されるかも。
http://il.data-lab.jp/inter/
・以前の日記。
アグリあなん(徳島県南部健康運動公園)へマップトラックバックしているので、ご参考に。
・四国・九州IL公式サイト
http://www.iblj.co.jp/
→「ニュースリリース」に試合結果が出ます。pdfファイルなのでadobe-reader(フリーソフト)を導入して見てください。
・香川OG球団公式サイト、リニューアルされてすっきりしました。
http://www.oliveguyners.jp/
「お知らせ(topics)」に試合結果が出ています。
四国・九州IL6球団トーナメント vs 福岡RW
続きを読む
2008年03月28日
080406カマタマーレ讃岐・四国サッカーリーグ開幕!
香川・高松市生島町の県総合運動公園で集中開催! 四国リーグ(地域リーグ)参加の全チームが一同に介する機会ですよ。
・やや拡大して、生島周辺の地図
・カマタマーレ讃岐オフィシャルウェブサイト
http://www.kamatamare.jp/
→ 2008年四国サッカーリーグ日程表
[4/6(日) @香川県総合運動公園]
・11:00~ @生島メイン
ヴォルティス・2nd vs 昭和クラブ
・13:00~ @生島メイン
徳島コンプリール vs カマタマーレ讃岐(アウェーゲーム扱い)
・11:00~ @生島サブ
三洋・徳島 vs ベンターナAC
・13:00~ @生島サブ
しまなみFC vs 南国高知FC
今季からカマタマーレのホームゲームは有料(500円)ですが、この日はコンプリールがホーム側となり入場無料だそうです。
・香川県総合運動公園(生島メイン)への地図はこちら
・やや拡大して、生島周辺の地図
・カマタマーレ讃岐オフィシャルウェブサイト
http://www.kamatamare.jp/
→ 2008年四国サッカーリーグ日程表
2008年03月27日
080329岡山シーガルズ対四国エイティエイツ@赤磐市
3/29(土)、岡山県赤磐市の「山陽ふれあい公園体育館」で、バレーボール・プレミアリーグ(Vリーグ1部)女子の岡山シーガルズと、同じくチャレンジリーグ(Vリーグ2部)女子の四国Eighty8Queen(四国エイティエイツクイーン)による交流試合が行われます。続きを読む
V・プレミアで4強に残った強豪・岡山シーガルズに挑戦させて貰う形ですね。エイティエイツには、エキシビションゲームと考えず、食らい付いて粘るいい試合をしてほしいです。この対戦で得た経験を来季のチャレンジリーグ上位進出から、プレミア昇格に繋げてください。
・四国Eighty8Queen公式サイト
http://www.eighty8.jp/
・四国Eighty8Queenブログ -あしたさぬき.jp
http://ashita-sanuki.jp/_t89
・岡山シーガルズ公式サイト
http://okayama.v-seagulls.co.jp/
→ V・プレミアリーグ4強入り記念!ファン感謝バレー祭
・岡山の山陽新聞社。シーガルズを後援しています。
http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/seagulls/index.html
香川の地元紙・四国新聞も紙面でどんどんエイティエイツを取り上げて下さいね。
・岡山県赤磐市への地図(アバウトです)は、こちら
2008年03月27日
2008年03月26日
080412空自ブルーインパルス展示飛行!
今年は瀬戸大橋開通20周年ということで、橋上ウォーキングやマラソン、JR瀬戸大橋線・快足「マリンライナー」のリバイバル列車運行などイベントがたくさん用意されています。
4/12(土)午後と4/13(日)午前に航空自衛隊の飛行チーム「ブルーインパルス」が瀬戸大橋から高松(サンポート、港湾地区)上空に登場します。
・香川県の広報サイトから。
http://www.pref.kagawa.jp/
→ 瀬戸大橋開通20周年のお祝いに、
航空自衛隊の飛行チーム「ブルーインパルス」がやってきます!
更新日:平成20年3月14日
(以下、イベント詳細は↑のリンク先へ)
4/12(土)午後と4/13(日)午前に航空自衛隊の飛行チーム「ブルーインパルス」が瀬戸大橋から高松(サンポート、港湾地区)上空に登場します。
・香川県の広報サイトから。
http://www.pref.kagawa.jp/
→ 瀬戸大橋開通20周年のお祝いに、
航空自衛隊の飛行チーム「ブルーインパルス」がやってきます!
更新日:平成20年3月14日
瀬戸大橋開通20周年の幕開けを飾るイベントとして、「オープニングイベント」(4月12日坂出市与島)、「健康マラソン、健康ジョギング、健康ウォーク」(4月13日瀬戸大橋橋上)、「瀬戸大橋開通20周年記念フェスタinサンポート高松」(4月12、13日高松市サンポート高松)を開催することとしています。
これらのイベントにあわせて航空自衛隊の飛行チーム「ブルーインパルス(6機編成)」を招へいし、展示飛行していただくことにより、イベントに華を添えるとともに、瀬戸大橋開通20周年の祝賀ムードを盛り上げます。
(以下、イベント詳細は↑のリンク先へ)
<飛行予定など>続きを読む
[4/12(土)]
・13:30~ (岡山県)倉敷市鷲羽山方面から瀬戸大橋上空を経由、坂出市番の州方面に向かって、スモークを出しながら通過。
・13:35頃~13:50頃(約15分) サンポート高松上空で展示飛行。
[4/13(日)]
・10:00~ (岡山県)倉敷市鷲羽山方面から瀬戸大橋上空を経由、坂出市番の州方面に向かって、スモークを出しながら通過。
・10:05頃~10:20頃(約15分) サンポート高松上空で展示飛行。
・4/13(日)08:00~13:00まで、瀬戸中央自動車道(瀬戸大橋)はウォークイベント等のため上下線とも全面通行止。
・両日サンポート高松周辺は道路の混雑が予想されるので公共交通機関の利用を推奨。
Posted by ちあ@たかつー at
13:38
│Comments(0)
2008年03月26日
080328[四国・九州IL]阿南で6球団トーナメント
徳島県阿南市桑野町の南部健康運動公園内、「アグリあなんスタジアム」にて、有料試合として開催されます。
続きを読む
「阿南市長杯 四国・九州IL6球団トーナメント」
[3/28(金) 1回戦]
(1)10:00〜
・高知FD vs 長崎St.
(2)第1試合終了30分後〜
・香川OG vs 福岡RW
[3/29(土) 2回戦(準決勝)]
(3)10:00〜
・徳島IS vs (1)勝者
(4)第1試合終了30分後〜
・愛媛MP vs (2)勝者
[3/30(日) 順位決定戦/決勝]
(5)10:00〜
・(3)敗者 vs (4)敗者「3位決定戦」
(6)第1試合終了30分後〜
・(3)勝者 vs (4)勝者「決勝戦」
入場料:当日 大人1,000円(中学生以下無料),
前売 3日間通し券2,000円(売り止め)
・アグリあなんへの地図(アバウトです)はこちら
続きを読む
2008年03月26日
080325四国・九州IL香川OG対BCL福井ME@志度
前半は両先発が好投して無得点のまま進行しましたが、中盤から単打に四死球・反則投球などが重なり香川オリーブガイナーズが小刻みに加点して、そのまま勝利しました。
福井ミラクルエレファンツは明日中に福井へ戻り、明後日から同じBCリーグの昨年チャンピオン・石川ミリオンスターズとオープン戦2連戦に臨みます。その後も立て続けにOBC高島、福井ミリオンドリームスと社会人クラブチームと連戦します。しんどいでしょうが急ピッチにチームを仕上げて下さい。がんばれ。
・福井ミラクルエレファンツ公式サイト
http://www.m-elephants.com/
・BCリーグ(ベースボール・チャレンジリーグ)公式サイト
http://www.bc-l.jp/
・香川OG球団公式サイト、トピックスより
http://www.oliveguyners.jp/topic/
香川OG、福井MEに快勝!
・香川オリーブガイナーズblog (あしたさぬき.jp)
http://ashita-sanuki.jp/_t93
もちろんこちらも。写真入りで試合情報も書かれています。
福井ミラクルエレファンツは明日中に福井へ戻り、明後日から同じBCリーグの昨年チャンピオン・石川ミリオンスターズとオープン戦2連戦に臨みます。その後も立て続けにOBC高島、福井ミリオンドリームスと社会人クラブチームと連戦します。しんどいでしょうが急ピッチにチームを仕上げて下さい。がんばれ。
・福井ミラクルエレファンツ公式サイト
http://www.m-elephants.com/
・BCリーグ(ベースボール・チャレンジリーグ)公式サイト
http://www.bc-l.jp/
・香川OG球団公式サイト、トピックスより
http://www.oliveguyners.jp/topic/
香川OG、福井MEに快勝!
・香川オリーブガイナーズblog (あしたさぬき.jp)
http://ashita-sanuki.jp/_t93
もちろんこちらも。写真入りで試合情報も書かれています。
・DATA Lab.さん「交流戦速報」より、続きを読む
http://il.data-lab.jp/inter/
[3/25(火)12:30~15:00頃まで @志度]
--|1|2|3|4|5|6|7|8|9|
福井|0|0|0|0|0|0|0|0|0|計= 0/H= 4/E=1
香川|0|0|0|0|1|2|1|1|X|計= 5/H= 7/E=2
[バッテリー]
香川OG:金子圭太#28(先発)-松尾晃雅#30(5回)-松居伊貴#19(6回から)-橋本亮馬#18(6回二死、5番:金輪から)-塚本浩二#37(7回から)-高尾健太#22(9回) [堂上隼人#27、西森将司#25],
福井ME:ソ・グァンユン#12(先発)-平谷友佑#15(6回から)-飯田祥多#17(6回裏二死、6番:若林から)-長谷川裕太#14(8回から)-丹羽俊介#13(8回裏一死、7番:西森から) [ソン・ジョンソン#27]
[本塁打]
なし
2008年03月25日
080323道の駅源平の里むれにガイナーズバス登場!

香川オリーブガイナーズの加藤博人コーチと洋輔主将ら選手たちが牟礼南小学校で少年野球教室を行ったあと、東交バス(株)さんから新たに提供された緑の「ガイナーズバス」に野球少年と一緒に乗り込んで道の駅に登場しました。天井まで車体全面をチームカラーでおおって、ガイナーズのロゴとマスコットキャラクターのイラストが描かれているラッピングバス。……目立ってます。
西田真二監督も登場してバスのお披露目会が行われ、ファンも車内を見学できました。続いて香川OGの選手たちは道の駅の売店内でサイン会を開きました。あいにくの小雨も混じる曇り空でしたが、選手やマスコットの「ガイナ君」は終始、子供達に囲まれていましたよ。
・香川OG球団公式サイト:トピックスから、イベントの様子。
http://www.oliveguyners.jp/topic/ 続きを読む
2008年03月25日
080324徳島インディゴソックス対福井ミラクルエレファンツ
昨日、徳島の蔵本運動公園(徳島球場,通称「蔵本」球場)で四国・九州ILの徳島ISとBCリーグ福井MEが対戦しました。
・インディゴソックス公式サイト
http://www.indigosocks.jp/own/
試合結果
【 08年3月24日 オープン戦 vs福井ミラクルエレファンツ 】
続きを読む
・インディゴソックス公式サイト
http://www.indigosocks.jp/own/
試合結果
【 08年3月24日 オープン戦 vs福井ミラクルエレファンツ 】
蔵本への地図はこちら
続きを読む
2008年03月23日
080322[春高バレー]高松工芸16強入り、高松東は敗れる
<全国高校選抜優勝大会・第3日>
[男子・2回戦]
高松工(香川) 2対1 聖隷クリストファー(静岡)
(28-26,26-28,26-24)
[女子・2回戦]
東海第三(長野) 2対0 高松東(香川)
(25-16,25-15)
続きを読む
2008年03月23日
080322高松ファイブアローズ、大阪エヴェッサと1差
昨日、那覇市民体育館で琉球ゴールデンキングス(沖縄)と対戦した高松ファイブアローズは100ゲームで快勝。
西地区首位の大阪エヴェッサがライジング福岡と延長戦で敗れたので、西地区2位の高松は1.0ゲーム差に追い上げ。今日の試合連勝を狙います。プレーオフ進出目指してがんばれ。
・高松ファイブアローズ公式サイト
http://www.takamatsu-fivearrows.com/
・プロバスケットボール・bjリーグ公式サイト
http://www.bj-league.com/bj/Top.do 続きを読む
西地区首位の大阪エヴェッサがライジング福岡と延長戦で敗れたので、西地区2位の高松は1.0ゲーム差に追い上げ。今日の試合連勝を狙います。プレーオフ進出目指してがんばれ。
<3/23(日)の試合>
[14:00~ @那覇市民体育館]
琉球ゴールデンキングス vs 高松ファイブアローズ
[14:00~ @堺市金岡公園体育館]
大阪エヴェッサ vs ライジング福岡
・高松ファイブアローズ公式サイト
http://www.takamatsu-fivearrows.com/
・プロバスケットボール・bjリーグ公式サイト
http://www.bj-league.com/bj/Top.do 続きを読む
2008年03月22日
080323香川オリーブガイナーズ野球教室&サイン会
3/23(日)午後のイベントです。四国コカ・コーラ社さん協賛の少年野球教室と、道の駅源平の里むれで香川OG選手たちのサイン会、それと東交バスさんから「緑」のガイナーズカラーに塗装されたチームバスが贈られるそうです。
「道の駅源平の里むれ」の地図(アバウトです)はこちら
・香川OG球団公式サイトのニュースリリースから。
http://www.oliveguyners.jp/release/archives.html
→ 香川オリーブガイナーズ 高松市牟礼町でのイベント参加のお知らせ
→ 続きを読む
・13:00〜15:00 野球教室@牟礼町大町の牟礼南小学校
・「ガイナーズバス」に少年球児たちと香川OG選手らが乗り込んで、
牟礼町原、国道11号沿いの道の駅へ移動。(15:30ごろの予定)
・16:00〜17:00 道の駅でサイン会&グッズ・チケット販売
「道の駅源平の里むれ」の地図(アバウトです)はこちら
・香川OG球団公式サイトのニュースリリースから。
http://www.oliveguyners.jp/release/archives.html
→ 香川オリーブガイナーズ 高松市牟礼町でのイベント参加のお知らせ
→ 続きを読む
2008年03月19日
080325香川オリーブガイナーズ対福井ミラクルエレファンツ
BCリーグ・福井ミラクルエレファンツが四国へやってきます。3/24(月)午前には徳島市の蔵本運動公園で徳島インディゴソックス(徳島IS)と。そして翌日、火曜昼からさぬき市鴨庄の志度球場で香川オリーブガイナーズと対戦します。
福井MEは元・阪神タイガース監督の藤田平氏が率いています。香川出身、元・広島カープの天野浩一投手兼任コーチとジンバブエ出身のシェパード・シバンダ選手は昨年まで香川OGでプレーしていました。 続きを読む
[3/25(火) 12:30〜 @志度]
香川OG対福井ME、オープン戦
※入場無料、ただし駐車場が狭いので自家用車で行く方はご注意下さい。
地図へのリンクはこちら
福井MEは元・阪神タイガース監督の藤田平氏が率いています。香川出身、元・広島カープの天野浩一投手兼任コーチとジンバブエ出身のシェパード・シバンダ選手は昨年まで香川OGでプレーしていました。 続きを読む
2008年03月19日
080318[四国・九州IL]愛媛MP対香川OGオープン戦
「四国・九州アイランドリーグ」は日本初の野球独立リーグで、元オリックス・ブルーウェーブ監督で西武ライオンズ選手として大活躍された石毛宏典さんが創業し、2005年4月に開幕しました。
NPB(日本プロ野球組織)のセ・パ12球団にドラフト指名され将来NPBの舞台で活躍することを目指して、6チーム約150人(昨年までは4チームで約100人)の若者がNPB経験者の指導を受けながら切磋琢磨しています。
愛媛県四国中央市(旧:新居浜市)の新居浜市営球場で行われたオープン戦の結果だけ。
ちなみに野球の「オープン戦」は、公式リーグ戦が始まる前に行われる、他競技のプレシーズンゲームやテストマッチ(TM)と同じです。テニスやゴルフなどプロアマ双方が出場できる「オープン大会」とは異なります。
・香川オリーブガイナーズ球団公式サイト
http://www.oliveguyners.jp/
3/18(火)の試合結果をご覧下さい。
→ http://www.oliveguyners.jp/topic/2008/03/ogmp.html
続きを読む
NPB(日本プロ野球組織)のセ・パ12球団にドラフト指名され将来NPBの舞台で活躍することを目指して、6チーム約150人(昨年までは4チームで約100人)の若者がNPB経験者の指導を受けながら切磋琢磨しています。
愛媛県四国中央市(旧:新居浜市)の新居浜市営球場で行われたオープン戦の結果だけ。
ちなみに野球の「オープン戦」は、公式リーグ戦が始まる前に行われる、他競技のプレシーズンゲームやテストマッチ(TM)と同じです。テニスやゴルフなどプロアマ双方が出場できる「オープン大会」とは異なります。
--|1|2|3|4|5|6|7|8|9|
香川|2|2|5|0|0|1|0|0|0|計=10/H=12/E=2
愛媛|2|1|0|2|0|0|0|0|0|計= 5/H=14/E=1
・香川オリーブガイナーズ球団公式サイト
http://www.oliveguyners.jp/
3/18(火)の試合結果をご覧下さい。
→ http://www.oliveguyners.jp/topic/2008/03/ogmp.html
続きを読む