「四国・九州アイランドリーグ」は日本初の野球独立リーグとして2005年4月に開幕しました。元オリックス・ブルーウェーブ監督で、西武ライオンズ選手として大活躍された石毛宏典さんが創業し、今年で4年目を迎えました。
 NPB(日本プロ野球組織)のセ・パ12球団にドラフト指名され将来NPBの舞台で活躍することを目指して、6チーム約150人(昨年までは4チームで約100人)の若者がNPB経験者の指導を受けながら切磋琢磨しています。

[四国・九州アイランドリーグ公式サイトはこちら]
http://www.iblj.co.jp/

 2005年には愛媛から2名の選手が育成選手として指名され、NPB入りを果たしました。2人とも後に支配下登録されています。  2006年に香川オリーブガイナーズの深沢和帆投手が読売ジャイアンツから大・社ドラフト5巡目指名されました! 同年、ガイナーズの伊藤秀範投手も東京ヤクルトスワローズへ育成指名され、翌年に支配下登録されました。  2007年にはガイナーズから三輪正義選手が東京ヤクルトスワローズに大・社ドラフト6巡目指名されました。これまでにNPBへ送り出した選手は11名、また北海道日本ハムファイターズに大・社1巡目指名された多田野数人投手は米オークランド傘下の3Aサクラメントに所属していた2006年後半、徳島にスポット参戦しています。

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年03月30日

080330香川オリーブガイナーズ対徳島インディゴソックス

 <3/30(日)の試合は雨のため中止されました>

 「四国・九州アイランドリーグ6球団トーナメント」もいよいよ30日が最終日となります。

 3/29(土)の準決勝に進出した4チーム(うち徳島インディゴソックスと愛媛マンダリンパイレーツがシード)、香川オリーブガイナーズは愛媛MPと、高知ファイティングドッグスが徳島ISと対戦してそれぞれの勝者が決勝へ、敗者が3位決定戦へ回ります。この4チームは対戦相手を変えて、土日ともアグリあなんスタジアムで試合するわけですね。

 残念ながら土曜、香川OGは愛媛MPに大差で破れてしまいました。同じく敗れた徳島ISと、日曜午前の3位決定戦で対戦します。
 ただし、3/30(日)は雨の天気予報が出ています。試合は開催されず、中止になるかもしれません

阿南市長杯 四国・九州IL 6球団トーナメント

[3/30(日) @アグリあなん]
・第1試合「3位決定戦」(10:00〜 )
 徳島IS vs 香川OG


・第2試合「決勝戦」(第1試合終了30分後〜)
 高知FD vs 愛媛MP

 入場料は大人当日券(1000円)のみ、中学生以下は無料。

 優勝チームには阿南市長杯として賞金が贈られるそうです。


・四国・九州ILのファンサイト「DATA Lab.(データラボ)」さんでweb速報されるかも?
http://il.data-lab.jp/inter/


大会前の日記をリンク。
 アグリあなん(徳島県南部健康運動公園)へマップトラックバックしているので、ご参考に。  続きを読む


Posted by ちあ@たかつー at 12:28Comments(2)野球:四国・九州アイランドリーグ

2008年03月29日

ガイナーズ松尾晃雅投手がレッドソックスとマイナー契約

 四国・九州アイランドリーグ、香川オリーブガイナーズの松尾晃雅(まつお・てるまさ)投手が、メジャーリーグのボストン・レッドソックスとマイナー契約しました!先月既に契約していて、渡米の準備が整ったため発表されたようです。

・気が早いけど、レッドソックスの本拠地フェンウェー・パークの地図です。


・The Official site of The Boston Red Sox
http://boston.redsox.mlb.com/

・MAJOR.JP(Yahoo!スポーツ内)
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=11185
 松尾がRソックスとマイナー契約=四国・九州リーグ出身
2008年3月29日 (土) 12:00 時事通信  


  続きを読む


Posted by ちあ@たかつー at 19:54Comments(2)野球:四国・九州アイランドリーグ

2008年03月28日

080329愛媛マンダリンパイレーツ対香川オリーブガイナーズ

 金曜の1回戦を突破したのはいずれも四国のチーム。選手は入れ替わっていますが、試合経験で一日の長があったのでしょう。九州2球団は遠征してきた移動疲れがあったかもしれませんね。

阿南市長杯 四国・九州IL 6球団トーナメント

[3/29(土) @アグリあなん]
・準決勝:第1試合(10:00〜 )
 徳島IS vs 高知FD

・準決勝:第2試合(第1試合終了30分後〜)
 愛媛MP vs 香川OG


 入場料は大人当日券(1000円)のみ、中学生以下は無料。


・四国・九州ILのファンサイト「DATA Lab.(データラボ)」さんでweb速報されるかも。
http://il.data-lab.jp/inter/


以前の日記。
 アグリあなん(徳島県南部健康運動公園)へマップトラックバックしているので、ご参考に。


・四国・九州IL公式サイト
http://www.iblj.co.jp/
 →「ニュースリリース」に試合結果が出ます。pdfファイルなのでadobe-reader(フリーソフト)を導入して見てください。

・香川OG球団公式サイト、リニューアルされてすっきりしました。
http://www.oliveguyners.jp/
 「お知らせ(topics)」に試合結果が出ています。
 四国・九州IL6球団トーナメント vs 福岡RW
  続きを読む


Posted by ちあ@たかつー at 20:21Comments(5)野球:四国・九州アイランドリーグ

2008年03月26日

080328[四国・九州IL]阿南で6球団トーナメント

 徳島県阿南市桑野町の南部健康運動公園内、「アグリあなんスタジアム」にて、有料試合として開催されます。

「阿南市長杯 四国・九州IL6球団トーナメント」

[3/28(金) 1回戦]
(1)10:00〜
・高知FD vs 長崎St.

(2)第1試合終了30分後〜
・香川OG vs 福岡RW

[3/29(土) 2回戦(準決勝)]
(3)10:00〜
・徳島IS vs (1)勝者

(4)第1試合終了30分後〜
・愛媛MP vs (2)勝者

[3/30(日) 順位決定戦/決勝]
(5)10:00〜
・(3)敗者 vs (4)敗者「3位決定戦」

(6)第1試合終了30分後〜
・(3)勝者 vs (4)勝者「決勝戦」

入場料:当日 大人1,000円(中学生以下無料),
    前売 3日間通し券2,000円(売り止め) 

アグリあなんへの地図(アバウトです)はこちら

  続きを読む


Posted by ちあ@たかつー at 04:21Comments(2)野球:四国・九州アイランドリーグ

2008年03月25日

080324徳島インディゴソックス対福井ミラクルエレファンツ

 昨日、徳島の蔵本運動公園(徳島球場,通称「蔵本」球場)で四国・九州ILの徳島ISとBCリーグ福井MEが対戦しました。
・インディゴソックス公式サイト
http://www.indigosocks.jp/own/
 試合結果
 【 08年3月24日 オープン戦 vs福井ミラクルエレファンツ 】

蔵本への地図はこちら

  続きを読む


Posted by ちあ@たかつー at 09:12Comments(0)野球:四国・九州アイランドリーグ